皆さんはポイ活と聞いてピンときますか?
実際にポイ活をやっていない人であれば、ピンとこない人が多いと思います。
ポイ活というのは「ポイント活動」の略称で、様々な案件をこなすことでポイントを稼ぐことを指します。
そしてそのポイントは、AMAZONギフトカードなどの電子マネーに替えることが出来るのです。これだけ聞くと素晴らしいですよね。
ポイ活には様々なジャンルの案件があり、自分はその中の「ゲーム」ジャンルを選択しています。そしてポイ活としてゲームをすることを「ポイ活ゲーム」と呼んでいます。
ポイ活ゲームを極端な言い方に替えると、ゲームをしているだけでお金が手に入ることです。まさに夢のような世界ですよね。しかも、無料でノーリスク。
これだけ聞くとやるしかないと思うでしょうけど、一つだけデメリットがあります。それは、時間の消費です。
正直、空き時間にアルバイトでもしていた方が時給は圧倒的に良いです。ポイ活ゲームは、一週間かけて多くても5000円程度です。
それを踏まえた上で、今回はポイ活について簡単に説明した後、「ポイ活ゲーム」を徹底的に解説していきたいと思います。
ポイ活とは
まずポイ活について簡単に説明します。
ポイ活とは、様々なジャンルの案件の中から好きなものを選択し、条件を達成するとポイントが貰える活動のことを指します。
ジャンルの種類は、大まかに以下があります。
- ゲーム(スマホアプリの条件達成、オリジナルゲームなど)
- ショッピング(食品購入、電化製品購入など)
- サービス利用(クレジットカード登録、口座開設など)
- アンケート、モニター
細かく分類するともっとありますが、何となく雰囲気だけ分かってもらえたらなと。
ゲームをしたり、欲しい商品を購入したり、サービスに登録したりすることでポイント(電子マネー還元可)が貰えるわけですね。
自分はほぼゲームのジャンルでのポイ活になるので、本記事ではポイ活ゲームについて詳細を解説していきたいと思います。
ポイ活ゲームとは
ポイ活ゲームとは最初に述べた通り、ゲームをしてポイント(お金)を稼ぐことです。
なぜゲームをしているだけでポイントが入るかというと、ゲーム会社が自社のゲームをプレイして欲しいがためにお金を出してくれているからですね。
実際にスマホでゲームアプリをインストールし、指定の条件を達成するとポイントが貰える仕組みです。
条件は、こんな感じです。
- 城レベル16達成で4000ポイント
- プレイヤーレベル60到達で5000ポイント
- レベル10達成で2000ポイント
ポイント=円換算と考えてもらえると分かりやすいです。
上記の例だと、条件達成で2000~5000円貰えます。
凄いと思うかもしれませんが、5000円はポイ活ゲームの中ではかなり高額なので、条件達成に2週間~1か月程度かかることもあります。
ただ、ポイ活ゲームの良いところは複数ゲームを並行してプレイしても何とかなるところなので、並行プレイするのがおすすめですね。
ポイ活でお金が貰える仕組み
ポイ活でお金が貰える仕組みを図にまとめてみました。

ユーザーが条件を達成することで、ポイントサイトからポイントが付与されます。
資金の出所は広告主(ゲーム会社など)になります。広告主のメリットは、会員数を増やしたり認知度を上げることになるので、win-winというわけですね。
ポイ活ゲームの始め方
ポイ活ゲームは、以下の流れで始めていきます。
- ポイントサイトに登録する
- ゲームを探す
- 登録したポイントサイトにてゲームをダウンロードする
- ダウンロードしたゲームを起動し、条件まで進める
- 条件達成後、ポイントサイトにてポイントが加算されたか確認する
ポイ活ゲームをする上でポイントサイトへの登録は必須です。どのポイントサイトが良いかは『【ポイ活ゲーム】ポイントサイトのおすすめ5選!比較表も有り』を参考にしてみてください。今回は、筆者おすすめのポイントサイトの一つである「モッピー」を例にあげて説明したいと思います。

モッピーは非常にサイト設計が分かりやすいサイトなので、サイトの説明に従い会員登録を進めていきます。
ゲームの探し方はサイトごとに異なりますが、モッピーでは以下のようになります。


ダウンロード時には、必ず任意のポイントサイトからダウンロードしましょう。ポイントサイトを介さずにAppstoreから直接ダウンロードしてしまうと、ポイントが加算されません。また、ゲーム起動時にトラッキングを許可しなかったり、過去に一度でもダウンロードしたことのあるゲームだったりするとポイント対象外になるので注意が必要です。

ゲームを起動した時に「アクティビティの追跡することを許可しますか?」のメッセージが表示されると思いますが、必ず「許可」を選択してください。許可を選択しないとポイントが入らないと規約に記載があります。

ポイントサイトにて、ポイントが加算されたかを確認しましょう。
ここで初めて報酬獲得となるので、嬉しい瞬間ですね。
ポイ活ゲームでおすすめのポイントサイト
おすすめのポイントサイトは、別記事『【ポイ活ゲーム】ポイントサイトのおすすめ4選!比較表も有り』で紹介していますので是非参考にしてみてください。
ポイ活ゲームのデメリット
ポイ活ゲームのデメリットは、以下が挙げられます。
- 時給換算するとかなり効率が悪い
- 条件達成出来ないと、時間のみが消費される
それぞれ簡単に説明していきます。
時給換算するとかなり効率が悪い
単純にお金が欲しい人であれば、アルバイトをした方が確実に時給は良いと思います。
アルバイトだと1日5000~10000円稼げるところを、ポイ活では1週で稼げるかどうかですからね。
ただ、そういう論理的な話をしたところで実際に休日にアルバイトをする余力はあるか?というところですね。
自分はアルバイトすることでのストレスや、休日の楽しい時間が奪われることを考えると選択肢には入れれませんでした。
あくまでも、スキマ時間に楽しく稼ぐことが出来るのがポイ活ゲームということですね。
条件達成出来ないと、時間のみが消費される
ゲームによっては、達成条件がとても厳しいものがあります。
事前情報がないままゲームをプレイしてしまうと、最終的に条件を達成できずに期日を迎えてしまうかもしれません。
そうなってしまうとゲームに費やした時間が無駄になってしまうので、注意が必要です。
ゲームの条件が達成出来そうかどうかは、ポイ活ゲームのブログ等を参考にすると良いと思います。そこで数名が達成出来ていれば、ほぼ達成できると思います。
ポイ活ゲームのメリット
ポイ活ゲームのメリットは、以下が挙げられます。
- 自宅で自由気ままにゲームするだけでお金が稼げる
- 人間関係によるストレスが生まれない
- ゲームという趣味ができる
それぞれ簡単に説明していきます。
自宅で自由気ままにゲームするだけでお金が稼げる
ポイ活ゲームのメリットで一番大きい部分はやはりこれかなと思います。
自宅でソファーに横になりながら楽しくゲームしているだけでお金が稼げるって最高じゃないですか。ゲーム好きな人であれば誰しもが憧れることだと思います。まぁその分報酬は少なめですけどね。
在宅ワークとして捉えるのであれば、最も楽でノーストレスな副業かなと思います。
人間関係によるストレスが生まれない
本業では避けて通れないのが人間関係ですよね。
個人的には、仕事の楽しさやストレスを決定付ける一番の要因かなと思っています。そして、良い人間関係を築けたとしても、人間関係が発生する時点で人はストレスを感じているものです。
ポイ活ゲームは人間関係が発生しないので、そこにかかるストレスが全くありません。
人間関係が疲れるという方には大きなメリットになるかなと思います。
ゲームという趣味ができる
元々ゲームが趣味な人であれば、さらに報酬を得るという目的ができるためより楽しめるのかなと感じています。
ゲームが趣味でない人も、報酬目的に始めることでもしかするとゲームが趣味になるかもしれません。
趣味は人生において必要なことだと思うので、趣味探しの一環としても良いのかもしれません。
ポイ活ゲームの注意点
ポイ活ゲームをする上での注意点ですが、ゲームをダウンロードする前に達成条件と説明書きをしっかりと読んでください。ダウンロード方法や条件を誤ってしまうと、ポイントが加算されない可能性があります。
条件を達成してもポイントが加算されなかった場合は、達成条件をもう一度確認する、サイトのQ&Aを読む、サイトに問い合わせするの流れで解決していきましょう。
ポイ活は怪しい?
何も分からない状態であればポイ活は怪しく感じるかもしれませんが、ここまで読んでもらえた方であれば怪しいものではないことが分かるかなと思います。
スキマ時間と引き換えにポイントを得られますが、効率はそこまで良くないという活動ですね。
気になった方はまずは一度試しにやってみるのが良いと思います。始めるのに一銭もかからない副業なんて珍しいと思いますので。
ポイ活ゲームは稼げるか
ぶっちゃけ、そこまで稼げません。
個人的には、せいぜい月2万程度かなと思っています。
しかし、他のアルバイトや副業とは違って人と関わることはなく、自宅でゴロゴロしながら自由きままに行えます。ポイ活ゲームは副業と趣味の中間のようなものですね。
あくまで筆者はですが、今まで何の実りもないゲームを習慣で続けてしまってきていたので、空き時間をゲームに使えてかつその時間が食費やAMAZONでの買い物費用に出来るのであれば申し分ないといった感じです。
ポイ活ゲームをおすすめしたい人
メリットとデメリットを踏まえて、ポイ活ゲームは以下のような人におすすめしたいです。
- 元々ゲームが好き
- 自宅でゴロゴロとしながら副業をしたい
- 人間関係に捉われない副業をしたい
- 趣味を増やしたい
純粋にゲームをしている時間が好きになれたら、これ以上楽しい副業はないと感じますね。
まとめ
今回の記事のまとめです。
- ポイ活ゲームとは、ゲームを進め条件を達成することで報酬が貰えること
- ポイ活ゲームは、自宅で楽しくゲームしながら稼ぎたい人におすすめ
- ポイ活ゲームを始めるなら、複数のポイントサイトに登録することが推奨されている
- お金を稼ぐことが目的であれば、別の副業の方が優秀
皆さんも是非、ポイ活ゲームを楽しんでみてくださいね!
コメント